Spatial Audio
from iOS 14ファーストインプレッション
3D音響が聞こえるようになるやつ
AirPods Proのファームウェア更新、空間オーディオと自動切り替えが実現 - Engadget 日本版
要件
iPadOS 14, mac OS Big Sur
Big Surはまだリリースされていない
AirPods Proで試した
iPhoneやiPadとヘッドフォンをペアリングしておき、さらに両者を充電状態にしておくと、いつのまにか最新のファームウェアが適応される。
確認するには、ペアリング後に「設定」の「Bluetooth」から、ヘッドホンの名前の横にある「i」マークをタップした先の詳細設定を見る必要がある。今回テストに使った「AirPods Pro」の場合では、バージョン表示が「3A283」になっていれば、アップデートが終わっている証だ
【レビュー】iOS 14でAirPodsの価値急上昇!「空間オーディオ」と「自動切り替え」やってみた - AV Watch
接続デバイスの自動切り替え
https://youtu.be/XgW1K1NYJVA
HomePod単体でもApple TV 4Kと組み合わせればできるらしい
2020/10/15 Apple’s HomePod will soon support Dolby Atmos with the Apple TV 4K - The Verge
Spatial Audio対応コンテンツ
基素.icon
映画のホラー表現に使えそう
Amazon Primeでもできるという話があったが、インターステラーではできなかった
iTunesの予告でスパイダーマン ファーフロムホームとかを見たらいけた